トーンブランディング

tel.0120-622835

営業時間/10:00〜18:00 定休日/土日祝日株式会社アプリコットデザイン TONE BRANDING事業部

トップページ > ジャーナル > 中小企業こそ戦略が大事

中小企業こそ戦略が大事

DATE . 2021.10.01

UPDATE DATE . 2024.04.01

Category : 経営戦略

Hagiwara Masataka
ジャーナルを書いた人Hagiwara Masataka

Branding Director

周囲からブランディングバカと言われるほど四六時中ブランディングやクリエイティブを探求している。
目標は変化を願う方の挑戦を誰よりも強く支えられる人になること。

中小企業こそ戦略が大事

今日は「中小企業こそ戦略が大事」というテーマについてお話ししたいと思います。

なんだか当たり前の様に「戦略が大事!戦略が大事!」といつも言っていますが、
改めて戦略とは何なのか?考えてみたので書いていきたいと思います。
あくまで個人的な考えなので、予めご承知おきください!

そもそも戦略って?

戦略についてネットで検索をすれば様々な回答記事が存在しますが、
僕が個人的に思う戦略を一言で言うながらば、「選ぶこと(選択する)」だと思っています。
経営活動において考えると、「どの市場で戦うのかを選択する」ということです。

なので、どこで戦うのかを考え、
選択せずに企業活動を行うのは戦略がないのと同じだと思います。

そしてよく戦略とごちゃごちゃになってしまう「戦術」について、
戦術とは、目的や戦略を実現するための具体的なアクションプランのことです。

戦略を無視して、戦術のみにフォーカスしたところで思う様な成果を得られません。

戦で例えるならば、相手がどんな優秀な武器を揃えていたとしても、
相手の背後の山から奇襲をかけることができれば勝機が見えてきそうですよね?
逆に自分が鉄砲を持っていたとしても、背後の山から弓矢を放たれたら負けてしまいそうです。
(どこで戦うか→戦略。なにで戦うか→戦術。)

つまるところ、戦略をじっくり練らなければ、
たとえどんなに品質の良い商品を持っていたとしても誰からも買ってもらえないのです。

なので「戦略→戦術」の順で考えていくことが大切だと思います。

戦略に勝る戦術は存在しません!

成果が出ない広告やSNS

よく企業からの広告やSNSの投稿等で、誰に向けたものなのかわからない内容のものを目にします。

SNSに投稿されている画像などはオシャレに装飾されているのに勿体ないな。といつも思います。
おそらくそこまでの成果は得られていないはずです。

これは戦術に囚われてしまっている典型例だと思います。
(そもそもサービスによってはSNSで戦うことが最適でない可能性もある)

僕はついつい企業の販促物や情報発信内容をじっくり見てしまう癖があるのですが、
やっぱり戦略が練られているものは心に刺さるものがあります。

なので、その様なものにはブランディングやマーケティングが得意な人が一枚噛んでいるなと一目でわかります。

なぜわかるのか、、それは「しっかりデザインされているから」です。
(デザイン→課題解決に向けた設計がされている)

少し抽象的なのでもう少し噛み砕くと、
「届けたい人」や「伝えたい価値」などが明確に示されているということです。
逆にこれらが読み取れないものは、それはデザインではなくアート(自己表現)によって作られたものです。

しっかりデザインされているものには、その背景に戦略が練られていることが見て取れます。

戦略が練られていて、デザインにより具現化されていれば、消費者の心に届く率が上がります。

「この広告や記事の内容は、今の自分に向けて言っている気がする!」
こう感じてもらえれば、良い戦略のもと、デザインが施されている証拠です。

中小企業こそ戦略を大事にしてほしい

中小企業は大企業に比べてリソースが少なく、限りがあります。
となると、どこにこの貴重な経営資源を注ぎ込むのか、選択をして集中させる必要があると思うのです。
(集中させたところが全くうまくいかず、撤退時期の判断が遅れてしまうのも危険ですが!)

広告物を作っている時間もSNSの投稿をしている時間も企業にとってはとても貴重な時間のはずです。

限られた資源をどこに配分するのかを明確に選択しておかなければ、
大幅にコストが無駄になってしまうことをこの記事で何となくご理解いただけたかと思います。

戦略の重要性がさらに増していく

これからは戦略の重要性がさらに増していく時代になっていきます。

なぜかというと、インターネットの普及により人はあらゆる情報に触れられる様になったため、
人によって様々な考え方や価値観を持つ様になったからです。
そして、広告を出せる媒体も一昔前に比べて大幅に増え、様々なところで広告を目にする様になりました。

そんな時代に、戦略がなく、誰の心にも刺さらない発信がどれほどの効果を生むでしょうか…

中小企業こそ戦略を大事にし、率を高めつつ様々な実験を多く繰り返していく必要があると思います。

情報発信をしているのになかなか成果が得られていないという方は、
今一度自社から発信されている内容をよく見返してみていただきたいです。

そこには戦略は存在しますか…?

それではまた!

Other Journalその他のジャーナル

トップページ > ジャーナル > 中小企業こそ戦略が大事
会社資料・料金表
ダウンロードはこちら