仕組み地獄に陥ってませんか?
DATE . 2024.04.01
UPDATE DATE . 2024.04.02
Category : 経営者の仕事

Creative Director
1981年生まれ|ブランドマネージャー1級/インターナルブランディング 認定コンサルタント プラクティショナー/WEBマーケティング検定/ネットショップ販売士/WEBデザイン技能士
© 2024 TONE BRANDING.
DATE . 2024.04.01
UPDATE DATE . 2024.04.02
Category : 経営者の仕事
Creative Director
1981年生まれ|ブランドマネージャー1級/インターナルブランディング 認定コンサルタント プラクティショナー/WEBマーケティング検定/ネットショップ販売士/WEBデザイン技能士
実は、僕は「会社の問題は仕組みで解決できる」という誤解をしていたんです。
いろいろな課題に直面するたびに、仕組みを構築しようと奮闘しましたが、その多くが功を奏さず、
生き残った仕組みはほんのわずかでした。
深く考えてみると、「仕組み地獄」にはまっていたことに気がついたんです。
たとえばデザインの仕事では、受注後にスムーズに制作に移る仕組みを欲していましたが、
なかなか上手くいきませんでした。
そこで新たな仕組みを試みるも、結局は解決に至らず、無限ループに陥ってしまう…そんな状況でした。
仕組みを変えることが常に良い結果をもたらすという固定観念に縛られていたんですね。
そして気づいたのは、仕組み作りに夢中になるあまり、問題の本質を見失っていたということです。
行動することは大切ですが、その前に問題の核心をしっかりと理解することが必要だと痛感しました。
仕組みに頼り過ぎず、その根本的な問題を見極めることが、本当の解決への近道だと思います。
仕組み地獄に陥らないよう、慎重に一歩一歩前進していきたいと思います。
DATE . 2024.03.05
働くニーズの変化と対応できない会社
今日は、「働き方に対するニーズがどんどん変わっているのに、それに応えられない会社がまだまだあるよね」という話をたいと思います。これは
Written by : Nakamura Hiroki
Category : 経営戦略 / 経営者の仕事
DATE . 2024.10.15
経営者とビジョンの関係〜経営者がもっと経営を楽しむために〜
どうも、中村です! 経営者の皆さん、毎日を楽しんでますか? 僕は、経営に携わることがとても楽しいと感じています。 もちろん、99%は悩みや難
Written by : Nakamura Hiroki
Category : 経営者の仕事
DATE . 2024.02.29
面接では質問力が試される!
私たちの仕事は、クライアントが持つ独自の魅力や強み、いわば「隠れた原石」を見つけ出し、それを伝えるべき人々に届けることにあります。 こ
Written by : Nakamura Hiroki
Category : 経営者の仕事