集客ツールに夢を見過ぎない
DATE . 2024.03.06
Category : WEB・WEBブランディング / マーケティング

Creative Director
1981年生まれ|ブランドマネージャー1級/インターナルブランディング 認定コンサルタント プラクティショナー/WEBマーケティング検定/ネットショップ販売士/WEBデザイン技能士
© 2024 TONE BRANDING.
DATE . 2024.03.06
Category : WEB・WEBブランディング / マーケティング
Creative Director
1981年生まれ|ブランドマネージャー1級/インターナルブランディング 認定コンサルタント プラクティショナー/WEBマーケティング検定/ネットショップ販売士/WEBデザイン技能士
皆さんからよく、「何かいい集客ツールはないですか?」って聞かれることがあります。
お話を伺うと、すでにホームページやインスタ、動画といったツールをふんだんに活用されているけど、
もう一押し何かがほしいとおっしゃる方が多いようです。
でも、集客するための道具って、そんなに腐るほどあるわけじゃないんです。
それに、どんな業種やサービスでも万能ってわけじゃなくて、合う合わないがあるので、
自分たちにとってピッタリのツールって結局限られてくるんですよ。
だから「何かいい集客ツールありませんか?」って聞かれたら、
正直「う〜ん、特に新しいのはないかな」と答えざるを得ないんです。
でも、ここで終わりじゃないんですよ。
実際、SNSとかを使ってうまく集客してるライバル会社もいるわけです。
同じツールを使ってるのに、成功してる会社とそうでない会社がある。
この差は何かと考えた時、「コンテンツ力」がキーになってくるんじゃないかなって思うんです。
自分たちでは一生懸命発信してるつもりでも、そのメッセージがちゃんと伝わってないことも多いんです。
だから、新しいツールを探すより、まずは自分たちの発信してる内容、
コンテンツを見直してみることをおすすめします。
ツールは使いよう。これ大事ですよね!
DATE . 2024.11.08
WEBサイトから成果を上げるためにはWEBサイトの役割を明確に!
どうも、中村です! ビジネスの世界で、WEBサイトは単なる情報発信ツールではなく、しっかりとした戦略をもって作り上げるべきものです。 「WEBサ
Written by : Nakamura Hiroki
Category : WEB・WEBブランディング
DATE . 2024.04.23
UPDATE DATE . 2024.04.18
WEB制作会社との付き合い方
僕はWEBサイトを経営の基盤だと考えています。 その証拠に、これまで自社のWEBサイトにかなり多くのリソース(お金や人)を割いてきました。リニ
Written by : Nakamura Hiroki
Category : WEB・WEBブランディング
DATE . 2024.02.27
ホームページのリニューアルが会社に変革をもたらす
今日は「ホームページのリニューアルが会社に変革をもたらす」というテーマでお話をしたいと思います。 現代社会では、ホームページの役割はま
Written by : Nakamura Hiroki
Category : WEB・WEBブランディング / 経営戦略