前年比250%の問い合わせを獲得した会社の裏側
DATE . 2024.05.27
UPDATE DATE . 2024.05.04
Category : WEB・WEBブランディング

Creative Director
1981年生まれ|ブランドマネージャー1級/インターナルブランディング 認定コンサルタント プラクティショナー/WEBマーケティング検定/ネットショップ販売士/WEBデザイン技能士
© 2024 TONE BRANDING.
DATE . 2024.05.27
UPDATE DATE . 2024.05.04
Category : WEB・WEBブランディング
Creative Director
1981年生まれ|ブランドマネージャー1級/インターナルブランディング 認定コンサルタント プラクティショナー/WEBマーケティング検定/ネットショップ販売士/WEBデザイン技能士
先日、とある企業を訪問させていただきました。
かれこれ5年以上、毎月通っているクライアントさんです。
その企業は、WEB集客に力を入れており、毎回5名が参加しています。
参加メンバーの地道な努力の結果、前年比250%を超えるコンバージョンを獲得しています。
今日はなぜその企業が多くのコンバージョンを獲得したのか、その背景についてお話したいと思います。
このクライアントさんは、当初から今の熱意を持っていたわけではなく、
どちらかといえば、WEB集客に対して半信半疑で、少し後ろ向きな感じでした。
WEB集客には潤沢な予算を投じなければ、一朝一夕に成果が出るものではありません。
そのため、忍耐が必要であり、モチベーションを持続させることが何よりも難しいものです。
地道に取り組むことで、少しずつ成果が生まれ、それを糧にまた地道に取り組む…。
その繰り返しを重ね、一歩一歩着実に積み重ねてきました。
小さな成功体験を積み重ねながら、モチベーションに変換してきたのです。
僕は主に、モチベーションを向上させるためのアドバイスやアイデアを出させていただき、
必要に応じてサイトを改修するなどを行なってきただけです。
このことから、WEB集客で成果を上げるためには、
まず社内でのWEB集客の優先順位を高め、リソースを割くことが重要だということが分かります。
成果が出にくい会社の特徴として、やるべきことを後回しにしてしまう傾向があります。
社内でのWEB集客の優先度を高め、全体で取り組む文化を醸成していきましょう!
それではまた!
DATE . 2024.09.18
UPDATE DATE . 2024.09.17
信頼できる人から購入したい〜スタッフページの重要性〜
どうも、中村です! 今日は「信頼できる人から購入したい」というテーマでお話をしたいと思います。全ての業種に言えることで、みなさまの参考
Written by : Nakamura Hiroki
Category : WEB・WEBブランディング
DATE . 2024.09.20
UPDATE DATE . 2024.09.15
WEBサイトから成果を上げている会社
どうも、中村です! 自慢の商品やサービスをWEBサイトに掲載しても、簡単には売れません。WEBサイトを作ることは、単にプラットフォームを整えた
Written by : Nakamura Hiroki
Category : WEB・WEBブランディング
DATE . 2024.05.07
SEO対策を無視した結果
今日は、自社の実験結果、「SEO対策を無視した結果」についてお話ししたいと思います。 以前書いたブログの実験結果となっているので、合わせて
Written by : Nakamura Hiroki
Category : WEB・WEBブランディング