【本気でブランディングに取り組むなら!】行動指針を定め、より強いブランドへ!
DATE . 2022.08.27
UPDATE DATE . 2024.11.15
Category : ブランディング
Creative Director
1981年生まれ|ブランドマネージャー1級/インターナルブランディング 認定コンサルタント プラクティショナー/WEBマーケティング検定/ネットショップ販売士/WEBデザイン技能士
© 2024 TONE BRANDING.
DATE . 2022.08.27
UPDATE DATE . 2024.11.15
Category : ブランディング
Creative Director
1981年生まれ|ブランドマネージャー1級/インターナルブランディング 認定コンサルタント プラクティショナー/WEBマーケティング検定/ネットショップ販売士/WEBデザイン技能士
どうも、中村です!
今日は「行動指針を定め、より強いブランドへ!」というテーマについてお話ししたいと思います。
ポケットはWEB制作やWEBの戦略的な運用を得意とする会社ですが、
ブランディングデザインという軸があるからこそ、それがWEBにも活かされています。
なのでポケットのブランディングサポートでは、
ブランドビジョン、ブランドコンセプト、マーケティングプラン等の構築がメインではありますが、
クライアントが持つブランドの行動指針(バリュー)作りのサポートもしています。
実際に今も、とある企業さんの行動指針を構築するために、
ヒアリングと価値観の言語化を進めているところでして、進めながら改めてその重要性を実感しております。
・・・
どんなに素晴らしいビジョンやコンセプトが存在しようと、
それらを体現し、世界観として表現できていなければ、それはただの飾りです。
ただの飾りとなってしまったコンセプトやビジョンがあると、厄介なのが、
客観的にそのブランドを見た時に、言っていることとやっていることに大きなギャップを感じてしまう…。
このギャップこそが、周りからの信頼を損なう一番の要因で、
消費者に対するブランドイメージの浸透なんてもってのほかです!
ディズニーランドは「夢と魔法の国」というコンセプトを掲げていますよね?
例えばもし、ディズニーランドスタッフさんが人目のつく場所で、
めちゃくちゃ大きなあくびをしていたり、
ため息をついていたらなんか嫌じゃないですか…。
もはや世界観の崩壊です。
今ディズニーランドがあれだけ多くの方から愛され続けるブランドになっている要因は、
間違いなくコンセプトと実際の行動に一貫性があるからだと思います。
一言で言うと有言実行を徹底している。
だから…
どんなにビジョンやコンセプトが素晴らしくても行動に表れていなければ何の意味もないので、
作りっぱなしはNGということです!
となれば必要となるのが、行動指針。
この行動指針は、バリュー(価値観)とも言い換えられ、
ブランドがユーザーに提供する価値を言語化されたものです。
そして、ビジョンやコンセプトを体現する具体的な行動を示したもの。
やっぱりビジョンやコンセプトだけでは足りないんですよ。
足りないというか、あくまでこれらは概念的なものなので抽象度が高い。
(らしい行動とらしくない行動の区別がまだ完璧についていない状態)
だから人によって認識がずれ、行動にもばらつきが出る可能性が高いんです。
実際に今進めているプロジェクトでも、
「日々どのように行動すれば良いかまだ完全に腹落ちしていない。」
という声がスタッフさんからあげられました。
この声が上がる以上、放っておくわけにはいきません。
せっかく素晴らしいビジョンやコンセプトがあるのにただのお飾りにするわけにはいきません!
そんなこんなで、今クライアントさんと弊社のライターさんと共に、
伝わりやすく、一貫性のある行動指針を作成中というわけなんです。
ブランドに関わるスタッフ全員が、そのブランドの一員として、具体的にどんな行動を取れば良いのか?
その行動の基となる「価値観」を明確に示したものが行動指針なので、
これがあるだけでブランドは大きく変わります。
行動指針と聞くとなんだか少し堅苦しいイメージがありますが、やっぱり侮れない部分です。
ぜひ本気でブランディングを進めるのであれば、
その一環として、行動指針まで明確に作り込むことをお勧めしたい!
ブランドイメージ(醸し出す雰囲気)は言葉で創り、行動で表現していこう。
それではまた!
DATE . 2024.03.06
ほろよいのCMが好きです
今日はちょっと変わったお話、 低アルコール飲料「ほろよい」について語りたいと思います。実は最近のほろよいのCMがとっても心に響いたからで
Written by : Nakamura Hiroki
Category : ブランディング
DATE . 2024.02.26
ニセモノの世界観はうまくいかない
世界観の持つ二面性 ホームページやデザインの制作を依頼される際に、しばしば取り上げられるのが「世界観」という概念です。この言葉は非常に
Category : ブランディング
DATE . 2024.03.03
ホームページで自社が気付かない違和感
この間、ある食品のホームページを見ていて、ふと思ったことがあるんです。多くの方が気づかないかもしれない、けれどとても大切なポイントで
Written by : Nakamura Hiroki
Category : ブランディング / WEB・WEBブランディング