トーンブランディング

tel.0120-622835

営業時間/10:00〜18:00 定休日/土日祝日株式会社アプリコットデザイン TONE BRANDING事業部

トップページ > ジャーナル > 一つひとつの問いが意味を掘り起こす。

一つひとつの問いが意味を掘り起こす。

DATE . 2024.02.29

UPDATE DATE . 2024.11.15

Category : ブランディング

Nakamura Hiroki
ジャーナルを書いた人Nakamura Hiroki

Creative Director

1981年生まれ|ブランドマネージャー1級/インターナルブランディング 認定コンサルタント プラクティショナー/WEBマーケティング検定/ネットショップ販売士/WEBデザイン技能士

一つひとつの問いが意味を掘り起こす。

先日、もう長らくコーポレートブランディングのプロジェクトを
ご一緒させていただいている会社さんの行動指針、職位定義の完成を迎えました。

ビジョンやコーポレートアイデンティティ、ビジュアルの作成にも多くの時間をかけて構築してきましたが、
職位定義や行動指針においても多くの議論を交わし完成に至りました。

この一連の過程で改めて思ったことが今日のタイトルにもある、
「一つひとつの問いが意味を掘り起こす。」という点です。

ブランドの世界観を一つずつ可視化させていくにあたって、
やっぱりその目的やイメージはブランドを生み出した方が持たれています。

ただ、それはまだイメージの段階で
まだうまく言葉や形にできない部分はあったりします。

なので今回も私たちは「職位定義を作る意味」「行動指針を作る意味」に幾度となく立ち帰りながら、
言葉にしたい部分とどんな伝え方がこれらを作る意味に繋がるのかについて、
いくつもの問いを立てて、クライアントとすり合わせていきました。

この一連の過程で生まれた問いの数は本当に数えきれないほどです。
私たちの方で立てた問いもあれば、クライアントご自身で立てた問いもかなりの数があると思います。

個人的には、問いの数だけ思考し、仮説が生まれ、検証と分解を繰り返し、眠っていた価値が掘り起こされる。
という考え方でいつもクライアントに対してヒアリングを行っています。

ブランドは細部に宿るとよく言いますが、
ここで生まれた全ての問いが、細部までブランドを鮮明に映し出すことに繋がり、
もちろんそれに伴って”意味”が増幅していく。

ブランドは一人では強くすることはできません。
一人では様々な考え方、視点からの問いが得られないからです。
問いがあることで眠っていた価値観に気づき、解像度が高まり、表現にも深みがでる。

・・・

そもそも違和感、疑問、問いは好奇心がある事で生まれることから、
今回対象となったブランドや経営者さんの思想がとにかく圧倒的で、
私たち自身も好奇心をより強く持てたことが、
今回良い結末に至った要因だと思います。

ただ裏を返せば、考え方やスタンスに対して思考せず、
または違和感、問い、議論に不寛容な現場では好奇心もアウトプットに対する意味も削がれやすい。

だから改めてこのような機会や場を作っていただいたクライアントさんに感謝しかありません!!!

ディレクションを担当した私も、ライティングを担当した有賀も、
完成した時にいただいた「満足」という言葉に大きな達成感と喜びを感じています。

これからもブランディングの活動は長く続いていくかと思いますので、
私たちもブランドに対する好奇心や問いをを持ち続け、
クリエイティブで強く支えていきたいと思います。

\こちらでも発信中!/

  • youtube
  • スポティファイ
  • note
  • ピンタレスト

Other Journalその他のジャーナル

トップページ > ジャーナル > 一つひとつの問いが意味を掘り起こす。