SEO対策を無視した結果
DATE . 2024.05.07
Category : WEB・WEBブランディング
Creative Director
1981年生まれ|ブランドマネージャー1級/インターナルブランディング 認定コンサルタント プラクティショナー/WEBマーケティング検定/ネットショップ販売士/WEBデザイン技能士
© 2024 TONE BRANDING.
DATE . 2024.05.07
Category : WEB・WEBブランディング
Creative Director
1981年生まれ|ブランドマネージャー1級/インターナルブランディング 認定コンサルタント プラクティショナー/WEBマーケティング検定/ネットショップ販売士/WEBデザイン技能士
今日は、自社の実験結果、「SEO対策を無視した結果」についてお話ししたいと思います。
以前書いたブログの実験結果となっているので、合わせてこちらの記事もご覧ください。
2024年版SEO対策のこれから
何度もお伝えするのですが、僕は最近のSEO対策に疑問を抱いています。
SEO対策は、自社のサイトを検索結果の上位に表示させるためのもので、
広告と共に来訪者を集めるために有効な手段の一つです。
SEO対策の最近の主流は、「ユーザーが役立つ情報を提供する」ことです。
役に立つ記事を書こうと思うと、キーワードを選んで、構成を考えて、見出しを考えて、文章を書いて、チェックする・・・
一つの記事を作るのに、数時間かかることもあるし、1日かかることもあるかもしれません。
SEO対策は思いの外、時間がかかるものです。
頑張って書いた記事が上位に表示されれば嬉しいけれど、そう簡単にはいきません。
例えば、「ケーキ おいしい食べ方」と検索すると、8700万件もの検索結果が出てきます。
ちなみに年末ジャンボの1等が当たる確率は約2,000万分の1なので、
検索結果の上位に表示することがいかに大変かが分かると思います。
今は世の中に役立つ情報がたくさんあるので、「ケーキの美味しい食べ方」や
「ホームページを作る時のポイント」みたいな記事を書いても、他のサイトに埋もれてしまうことが多いのです。
そんなこんなでSEO対策に疑問を抱いている僕ですが、
本当のところはどうなんだ?というのを自社で実験してみました。
弊社が運営しているネイルサロンとトリミングサロンは、
オープンして1年になるのですが、これまでずっとSEO対策を無視してきました。
▼ネイルサロン
https://blanchefle.com/
▼トリミングサロン
https://sora-to-kaze.com/
もちろん、無視するといっても、キーワード選定やサイトの構造設計など、必要最低限の対策は行いました。
その上で、SEO対策は無視しながら、
かれこれ1年間、ホームページを運営してきました。
その結果・・・
ネイルサロンは「長野市 ネイルサロン」で検索すると、4位に表示されるようになりました。
上位3つはポータルサイトなので実質1番目です。
一方、トリミングサロンは「長野市 トリミングサロン」で検索すると、2位に表示されるようになりました。
1位はポータルサイトなので、実質1番目です。
その甲斐があってか、今ではたくさんの人がホームページに訪れてくれるようになり、そこから来店へとつながっています。
(地方の店舗としては異例のアクセス数があります・・・)
最初からSEO対策をがんばれば、もう少し早い段階で上位表示されたかもしれません。
でもSEO対策に注力すればするほど、どこかでみたようなコンテンツ(辞書コンテンツ)が発信され続けることになり、
そこから来店に繋がったのかと問われると、「NO」だと思います。
僕らは検索結果の上位に表示することを目的にせず、
興味を持った来訪者にファン(好きになってもらうこと)になってもらうことに重きをおいて運営してきました。
その結果が少しづつ実を結んでいるなと実感しています。
だから、SEO対策を無視して取り組んできて良かったなと思います。
今後も引き続き、自社での実験を繰り返しながらデータを貯めていきたいなと思っています。
SEO対策から脱却したい・・・
これからSEO対策に取り組みたい・・・
そんな方はぜひ一度お声がけください。
それではまた!
DATE . 2024.03.05
WEB集客がますます難しくなってきている
かつて、ホームページを持っていること自体がとても珍しい時代がありました。 それが、ある日を境に「ホームページを持っているのが当然」って
Written by : Nakamura Hiroki
Category : WEB・WEBブランディング / マーケティング
DATE . 2024.02.11
WEBサイトにおけるユーザビリティの重要性
今日は「WEBサイトにおけるユーザビリティの重要性」というテーマでお話をしたいと思います。 ユーザビリティは、通常「使いやすさ」という意味
Written by : Nakamura Hiroki
Category : WEB・WEBブランディング / マーケティング
DATE . 2024.09.18
UPDATE DATE . 2024.09.17
信頼できる人から購入したい〜スタッフページの重要性〜
どうも、中村です! 今日は「信頼できる人から購入したい」というテーマでお話をしたいと思います。全ての業種に言えることで、みなさまの参考
Written by : Nakamura Hiroki
Category : WEB・WEBブランディング