いつかやろうじゃなく、やると宣言する!
DATE . 2024.04.14
UPDATE DATE . 2024.04.12
Category : 経営者の仕事

Creative Director
1981年生まれ|ブランドマネージャー1級/インターナルブランディング 認定コンサルタント プラクティショナー/WEBマーケティング検定/ネットショップ販売士/WEBデザイン技能士
© 2024 TONE BRANDING.
DATE . 2024.04.14
UPDATE DATE . 2024.04.12
Category : 経営者の仕事
Creative Director
1981年生まれ|ブランドマネージャー1級/インターナルブランディング 認定コンサルタント プラクティショナー/WEBマーケティング検定/ネットショップ販売士/WEBデザイン技能士
先日、とある経営者さんとお話ししていたとき、会社の未来についての夢が話題になりましたね。
「いつか経済的に余裕が出たら、こんな社会貢献をしたいんです!」という熱い思いを、
キラキラした目で語っていただきました。
その瞬間、心からその夢を応援したくなり、つい「その夢、
今すぐにでも公に宣言しましょう!」と言ってしまいました。
確かに、それらはすぐに実現できるわけではないかもしれません。
会社の大きな夢は、経営者一人だけの力では叶えられないですし、多くの人の協力や応援が必要です。
そのため、できるだけ早くその夢を皆さんにお話しし、
共感してもらうことで、応援者を増やしていくことが大切だと思います。
ちょっとしたトレーニングの知識で例えるなら、「過負荷の原則」と似ています。
トレーニングでは、普段より少し重たい負荷をかけることで、筋肉が成長するんですね。
ビジネスも同じで、ちょっとした挑戦を通じて会社が成長します。
夢を早めに宣言するメリットは大きく、会社やブランドの視座が高まることで、周りを巻き込む力が強まります。
だから、もしあなたにも大きな志があれば、早い段階でその夢を共有することをお勧めします。
それが、ブランドの価値を高め、未来のビジネスにも良い影響をもたらす一歩になるはずです。
いつかやろうじゃなく、早々にやる!と宣言することも大切です。
DATE . 2024.03.05
経営者さんの声を代弁します!
今日は経営者の立場から、心の底から伝えたいことがあります。 経営者と従業員、私たちの考え方の違いは「視座」にあると思います。 視座とは、
Written by : Nakamura Hiroki
Category : 経営戦略 / 経営者の仕事
DATE . 2024.02.29
面接では質問力が試される!
私たちの仕事は、クライアントが持つ独自の魅力や強み、いわば「隠れた原石」を見つけ出し、それを伝えるべき人々に届けることにあります。 こ
Written by : Nakamura Hiroki
Category : 経営者の仕事
DATE . 2024.03.05
経営戦略とはやらないことを決めること
今回は、「経営戦略とはやらないことを決めること」というテーマでお話をしたいと思います。 私たちの会社では、コンペに参加しない、広告代理
Written by : Nakamura Hiroki
Category : 経営戦略 / 経営者の仕事