ブランディングは魔法じゃない
DATE . 2024.02.18
Category : ブランディング
Creative Director
1981年生まれ|ブランドマネージャー1級/インターナルブランディング 認定コンサルタント プラクティショナー/WEBマーケティング検定/ネットショップ販売士/WEBデザイン技能士
© 2024 TONE BRANDING.
DATE . 2024.02.18
Category : ブランディング
Creative Director
1981年生まれ|ブランドマネージャー1級/インターナルブランディング 認定コンサルタント プラクティショナー/WEBマーケティング検定/ネットショップ販売士/WEBデザイン技能士
たとえ商品や企業の認知度が低くても、ブランディングによって強力なブランドを築けるわけではありません。
ブランディングには、ある程度の基本条件が必要です。
例えばカレー屋さんであれば、おいしいカレーを提供するという「機能的価値」が必須です。
店のデザインやロゴ、ウェブサイトがどれだけ魅力的であっても、提供されるカレーが美味しくなければ、消費者は再来店しません。
リピーターがいなければ、店を継続することは難しいですよね。
ブランディングの目的は、ファンを獲得し、持続的に売り続ける仕組みを構築することです。
最初の一回は何とかして販売できたとしても、製品やサービスが本質的に価値がなければ、長期的な成功は望めません。
そのため、まずは美味しいカレーを作ることに集中することが重要です。
もちろん、美味しくないカレーを提供する店は極端な例ですが、
製品やサービスが基準に達していない状態でブランディングに頼ろうとするケースは少なくありません。
そのため、ブランディングは万能の解決策ではないと強調したいのです。
これは個人のブランディングにおいても同様で、提供できる機能的価値がない、
あるいは乏しい状態では、ブランディングは非常に難しいです。
まずは機能的価値を高めることが先決で、感情的価値はそれに続くものです。
DATE . 2024.05.04
UPDATE DATE . 2024.04.21
経営はモチベーション次第で変わる!
ブランディングを行った上でホームページをリニューアルし、「成果が出ています!」「お客さんの質が変わった!」といった声をいただくことが
Written by : Nakamura Hiroki
Category : ブランディング / 経営戦略
DATE . 2021.07.01
UPDATE DATE . 2024.11.15
まずはブランディングを行う対象を見極めよう
どうも、中村です! 今日は「ブランディングを行う対象は何だ!」というテーマでお話ししたいと思います。 ブランディングを行う際にまず考えな
Written by : Nakamura Hiroki
Category : ブランディング
DATE . 2024.03.06
ブランディングっていつ始めるの?
今日は「ブランディングっていつ始めるの?」っていう話をしたいと思います。 よく「ブランディング、そのうちにやりたいんだよね」という声を
Written by : Nakamura Hiroki
Category : ブランディング