問い合わせを増やすにはフォームを簡潔に♪
DATE . 2024.12.03
Category : アクセス解析・サイト改善
Creative Director
1981年生まれ|ブランドマネージャー1級/インターナルブランディング 認定コンサルタント プラクティショナー/WEBマーケティング検定/ネットショップ販売士/WEBデザイン技能士
© 2024 TONE BRANDING.
DATE . 2024.12.03
Category : アクセス解析・サイト改善
Creative Director
1981年生まれ|ブランドマネージャー1級/インターナルブランディング 認定コンサルタント プラクティショナー/WEBマーケティング検定/ネットショップ販売士/WEBデザイン技能士
どうも、中村です!
今日は「問い合わせを増やすにはフォームを簡潔に」というテーマでお話ししたいと思います。
気になったサービスの問い合わせをする際、お問合せフォームへ行き、途中まで入力して「やっぱやめた!」となった経験はないでしょうか?
または通販サイトで買い物カゴに商品を入れて、住所などの送付先情報を入力する場面で、入力項目が多くて面倒だから「購入するのを辞めた!」ということはないでしょうか?
もしこの時、以前購入済みでアカウント登録をしていたら・・・
もしこの時、Amazonペイが使えていたら・・・
また違った結果になっていたことが想像できます。
このように、最後の最後で高い壁となり立ちはだかっているのは「めんどくささ」です。
このめんどくささを取り払ってあげることで、問い合わせの数は増えます。
一度ユーザー目線でフォームを見直し、簡潔にした上で反応を伺ってみると良いと思います。
ついつい欲張ってしまい、その情報いる?という項目までも用意してしまっている可能性もあるので!
他方、あえてフォームの入力項目を多くして、問い合わせを減らすという考え方もあります。
問い合わせがあれば、その問い合わせに対して対応をしなければいけません。
当然その対応には時間というコストが発生します。
もし成約につながる見込みが薄いお問合せが多いと、無駄な時間を多く使い、結果生産性が低下してしまいます。
それであれば例えお問合せの総数は減ったとしても、フォームをあえてめんどくさくし、見込み客を絞り込むというやり方もあるのです。
問い合わせ後のフローや、営業力に自信がある場合はフォームを簡潔にして問い合わせの数を増やす。
そうでない場合はフォームをあえて大変にする。
会社の状況や体制などをふまえて検討してみてください。
それではまた!
DATE . 2024.11.29
もう迷わない!WEBサイト改善の考え方と進め方
どうも、中村です! 「WEBサイトを改善してください」と言われたら、どこから手をつけますか? 急にWEB担当を任されて「改善して」と言われた時、
Written by : Nakamura Hiroki
Category : アクセス解析・サイト改善
DATE . 2024.12.06
SEOの仕組みをやさしく解説します!
どうも、中村です! 今日は「SEO(検索エンジン最適化)」について、その仕組みも含めて分かりやすく説明したいと思います!検索エンジンがどう
Written by : Nakamura Hiroki
Category : アクセス解析・サイト改善
DATE . 2024.11.16
【動画】初心者向け-アクセス解析の見方
どうも、中村です! WEBサイトの改善を行う上で便利なツール「アナリティクス」。 アナリティクスって難しいカタカナのオンパレードだし、数字も
Written by : Nakamura Hiroki
Category : アクセス解析・サイト改善