専門家としてのノウハウを発信しよう!
DATE . 2024.01.12
UPDATE DATE . 2024.02.12
Category : WEB・WEBブランディング / 販促・集客

Creative Director
1981年生まれ|ブランドマネージャー1級/インターナルブランディング 認定コンサルタント プラクティショナー/WEBマーケティング検定/ネットショップ販売士/WEBデザイン技能士
© 2024 TONE BRANDING.
DATE . 2024.01.12
UPDATE DATE . 2024.02.12
Category : WEB・WEBブランディング / 販促・集客
Creative Director
1981年生まれ|ブランドマネージャー1級/インターナルブランディング 認定コンサルタント プラクティショナー/WEBマーケティング検定/ネットショップ販売士/WEBデザイン技能士
集客のためには、まず最初に認知活動を通じて知られることから始める必要があります。
しかし、単に知ってもらうだけでは十分ではなく、その後に興味や関心を引き出すことが重要です。
このプロセスを効果的に進めるための手段として、
専門家としてのノウハウを発信することが有効です。
例えば、社労士であれば「コロナ禍で利用可能な補助金申請のノウハウ」
などの情報を提供することが一例です。
このような情報を提供することで、
お客様の興味や関心を徐々に引き出すことができます。
専門知識を無料で提供することにより、お客様が自ら解決してしまい、
結果として顧客数が減少するのではないかと懸念する方もいるでしょう。
しかし、無料で情報を提供しても問題ありません。
情報社会では、検索すればダイエットに関する情報が無数に得られます。
にもかかわらず、ダイエット支援を行う店舗が数多く存在し、ダイエット商品も絶えず新しいものが登場しています。
インターネット上の情報だけでダイエットが成功するなら、店舗や商品は必要なくなるはずです。
しかし、実際には新しい店舗や商品が次々と誕生しています。その理由は、消費者がお金を支払うことで初めて真剣に取り組むからです。
まずは専門家の情報に触れ、自分の課題が解決できそうだ
という期待を持ってもらうことが重要です。
専門家としての情報を惜しみなく共有することで、
認知を広げ、興味や関心へとつなげることができます。
ぜひ、今日から積極的に専門家としての情報を発信しましょう!
DATE . 2024.02.29
UPDATE DATE . 2024.11.15
WEBサイトを効果的に使いこなす会社さんご紹介!
WEBサイトのリリース後、どれくらいの反響があるのか..? 気になるポイントかと思います。 新しく制作したWEBサイトをリリースしてすぐに成果が出る
Written by : Nakamura Hiroki
Category : WEB・WEBブランディング
DATE . 2023.02.11
UPDATE DATE . 2024.02.11
実はアナリティクスっておもしろい
今日は「実はアナリティクスっておもしろい」というテーマでお話ししたいと思います。 アクセス解析・・・という言葉を聞いただけで拒否反応を�
Written by : Nakamura Hiroki
Category : WEB・WEBブランディング / マーケティング
DATE . 2024.01.12
UPDATE DATE . 2024.02.12
情報発信することが目的になっている方へ
言わずもがな情報社会の現代。 僕らは情報発信の重要性を誰よりも感じています。だから、このJOURNALでもしつこい位に「情報発信は大事!」とお伝
Written by : Nakamura Hiroki
Category : WEB・WEBブランディング / マーケティング