トーンブランディング

tel.0120-622835

営業時間/10:00〜18:00 定休日/土日祝日株式会社アプリコットデザイン TONE BRANDING事業部

トップページ > ジャーナル > 有言実行を徹底する人は、信じるべき人

有言実行を徹底する人は、信じるべき人

DATE . 2022.05.01

UPDATE DATE . 2024.11.15

Category : ブランディング

Nakamura Hiroki
ジャーナルを書いた人Nakamura Hiroki

Creative Director

1981年生まれ|ブランドマネージャー1級/インターナルブランディング 認定コンサルタント プラクティショナー/WEBマーケティング検定/ネットショップ販売士/WEBデザイン技能士

有言実行を徹底する人は、信じるべき人

今日は「有言実行を徹底する人は、信じるべき人」というテーマについてお話ししたいと思います。

記事のタイトルがそのまま結論になります。

僕が尊敬する方々は決まって「徹底的に有言実行する人」ばかりです。

これをやる!と言ったことに対して、爆速で何でもやってのけてしまいます。
また、一度約束したことは徹底的に守る。

有言実行というのは口では簡単に言えますが、実際にやるとなると案外難しい…
けれども徹底している人ほど、信用が蓄積されていきます。

ブランディングにおいても「言っていることとやっていること」に
一貫性があることが非常に重要で少しでもズレていると、
信頼が失われていくので成功は100%あり得ません。
(この状態をブランドマイナスと言います。)

・・・

でね、最近改めて思ったことがあります。

ブランディングにはある程度の露出量が必要で、そのために情報発信が欠かせないのですが、
この情報発信は露出量を増やし、消費者の目に触れる機会を増やすことだけがメリットではない。

自分たちのブランドの価値観に沿って情報を発信すればするほど、その分「自覚」が芽生えるんです。

つまり、アウトプットした数だけ自身の言動に責任が生まれる。

これは有言実行を徹底し、信用を蓄積していくためには間違いなくに重要意識で…
ということは、一貫性というのは情報を発信すればするほど研ぎ澄まされていくものなのかもしれません。
(※ただ、そもそもの軸がある程度明確に定まっていて、自分の中で納得できていることが大前提ですが。)

1度だけ自分のブランドに関して何かしらの発信を行った人(企業)と、
100回自分のブランドに関して何かしらの発信を行った人(企業)とでは、
その意識の格差は歴然ですよね。

やっぱり何事も何かを継続して行っていくことで、その精度はより研ぎ澄まされていきます。

極々当たり前なことかもしれませんが、
僕たちも毎日こうしてブログを書き続けていて、その記事の数だけ責任が生まれています。
改めてこの事を念頭に置いておかなければと思いましたので、この様な記事を書かせていただきました。

有言実行を徹底している人は信じるべき人です。

それではまた!

\こちらでも発信中!/

  • youtube
  • スポティファイ
  • note
  • ピンタレスト

Other Journalその他のジャーナル

トップページ > ジャーナル > 有言実行を徹底する人は、信じるべき人